*

自分と他のキャラクターとの間の絆。これはPC及びNPCのみ取得可能。
パーソナルシーンでの絆判定により相互で取得する。
戦闘勝利した場合、一方的に取得することも可能。

下記の絆表の中から1つを取得する。ランダムに選んでも構わない。
絆は大きく分けてプラスの絆とマイナスの絆に分類される。

自分から他キャラクターに対し絆を取得していた場合、絆の力を使用することができる。

一度取得した絆を破棄することも可能。

絆判定*

自分のパーソナルシーン語らいを選択した場合に一度だけ行える判定。
シーンに参加しているキャラクター1人に対して、相手が指定したアビリティで判定できる。
成功すると、相互でを獲得する。

絆表から任意のものを選択する。ランダムに選んでも構わない。
既にを持っている相手に対して行った場合、の種類を変更することができる。

絆の力*

自分から他キャラクターに対しを取得していた場合、セッション中いつでも絆の力を使用できる。

絆の力を使用してもを失うことはないが、一回のセッション中に使用できる絆の力は取得しているの数だけである。
AさんとBさんの2人に対しを取得している場合、2回絆の力を使用できることになる。

絆の力を使用する時、1つにつき、下記4種の効果から1つを選び発動できる。

絆の力効果
リザレクト自分が行動不能となっている時に、HPを1残して行動不能を解除できる。
ウィル自身の異常性Lvを1低下させる。
リンクスキルプラスのを取得している場合、戦闘中、その相手が自分の手番にスキルを使用した後使用できる。SP消費なしで任意の自分のスキルを1つ発動できる。
ジャストガードマイナスのを取得している場合、戦闘中、その相手がスキル判定に成功した時に使用できる。そのスキルを無効化する。

絆表*

1親愛嫌悪
2恋慕偏執
3憧憬嫉妬
4尊敬侮蔑
5信頼疑惑
6共感隔意
7忠誠隷属
8庇護負担
9好奇警戒
10安心脅威

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS